CentOS:IPV6の無効化
Last-modified: 2014-01-10 (金) 10:32:24 (3437d)
Top / CentOS:IPV6の無効化
CentOS:IPV6の無効化 †
こんな感じ
vim /etc/sysconfig/network
以下を追記
NETWORKING_IPV6=no
次に、
vim /etc/modprobe.d/disable-ipv6.conf
以下を追記
options ipv6 disable=1
あと、iptablesの自動起動をオフに設定
chkconfig ip6tables off
これでネットワークサービスを再起動
service network restart
これでOK
気づいたきっかけ †
Solr4.6触ってて、Solrをjettyで起動したら、localhost:8983/solr/にアクセスできなくなって、netstatで調べてみたら127.0.0.1:8983でListenしていなくて、::8983でしかListenしていなかったから。