トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

NOKIA N900 のバックアップ(No.4)


NOKIA N900

当方が所有するNOKIA N900の軌跡を徒然と。

NOKIA N900関連のコンテンツ

初期設定、まずインスコしたソフト

まず設定したのは、「Application Manager」の「Application catalog」です。 これで、MAEMOのtestingやdevelを見れるようにします。

当方の理解では、MAEMOのアプリケーションは、

garage(開発中)→maemo-devel(alphaレベルの品質)→maemo-testing(betaレベルの品質)→maemo(リリースレベルの品質?)

の順に公開されます。

初期には、「maemo」のみが登録されており、無効となっていますが、これを有効にしてもたいした数のアプリケーションは見れません。後述する日本語入力ソフトもインストールできません。

そこで、testingおよびdevelを見られるように設定します。

App.Managerのカタログ設定

以下の手順でカタログ設定します。

まず、メニューからApplicationManager?を開きます。

Screenshot-20100418-215450.png

メニューを開きます。(画面上部の「Application Manager」って表示されてる部分をタップするとメニューが開きます。)

Screenshot-20100418-215502.png

Application Catalogをタップ。

Screenshot-20100418-215511.png

登録されてるカタログ一覧が表じれるため、Newをタップ

Screenshot-20100418-215531.png

上のような画面が表示されるため、以下の内容を入力

項目設定値
Catalog nameMaemo testing(任意)
Web addresshttp://repository.maemo.org/extras-testing/
Distributionfremantle
Componentsfree non-free

最後に、「Save」をタップして保存すれば、testingの登録完了!

同様の手順で、develも登録します。develの内容は以下のとおり。

項目設定値
Catalog nameMaemo devel(任意)
Web addresshttp://repository.maemo.org/extras-devel/
Distributionfremantle
Componentsfree non-free

ほとんど同じですな笑

あと、標準で設定されている「maemo.org」ってやつは無効になっているので、これを有効にします。

これで、maemo-extrasカタログはすべて見れるようになりました!

必須ソフト

以下のソフトは、当方がN900を使用するに当たっては必須と感じているソフトで、最初にインスコしました。

すべて、App.Managerからインストールしてます。

rootsh
「sudo gainroot」するために必要です。(管理者権限を取得するために必要)
Linux使ったことがない人はぴんと来ないと思いますが、まあ、いろいろ設定するためには必須となるソフトってことです。
fAPN
3Gパケット通信用アクセスポイントを簡単に作成できるソフトです。これがないとアクセスポイントの作成とかよくわからないコマンドを打たなきゃならないです。
maemocjk-him-scim-anthy
日本語入力ソフトです。これは必須ですな
作ってくれたkimitakeさんにホント感謝です!!
http://kimitakeblog.net/index.php

最低限、これの3つはインストールしておくべきかと思います。

上の3つをインスコしたら、N900でMMSを使うためにfmmsをインストールします。

その他インストールしたソフトウェア

AutoDisconnect?
一定時間通信がなかった場合、パケット通信とかWLANの接続を自動で切断してくれるソフトです。主に、fmmsのMMS接続の自動切断目的で導入してます。
Conky
N900のリソース使用状況を見ることができます。Windowsのタスクマネージャみたいな感じかな~
cpumem-applet
電池マークの隣に、CPUとメモリの使用状況を表示してくれます。
GPE File manager
エクスプローラのようなアプリケーションです。すべてのファイルシステムを操作できるのでインストールしてます。
Maep
GPS連携して、グーグルマップを表示できるソフトです。単純に地図を表示するだけですが、Webブラウザで見るよりぜんぜん見やすいし操作しやすいです。
OpenSSH Client and Server
母艦のPCからsshで接続するためにインスコしてます。Linuxとして考えれば当たり前ですが、インストールしたらすぐにPCからsshでN900に接続できるので、何かといろいろ便利です。
N900-i18n-ja_JP
Momoyanさんが公開してくれている、N900の日本語ロケールです。これを入れることで、カレンダーの日付の表示順が日/月→月/日になります!Momoyanさんに感謝!
http://blog.livedoor.jp/momoyan0306/archives/1107585.html
pygtkeditor
N900上でpythonをコーディングするのに適しているエディターです。自分はemacsを使ったことがないのでこちらを使ってますが、なかなか便利ですよ~
IPython
N900上で動作するPythonシェルです。これもN900でPython開発するのであれば入れると便利かも。

小技

N900の小技をピックアップ

スクリーンショット
「Ctrl+Shift+P」でとれます。
取った画像は「/home/user/MyDocs?/.images/Screenshots」に保存されます。
ブラウザのポートレートモード
「Ctrl+Shift+O」で、ブラウザの縦表示ができるようになります。