トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

HUAWEIのL2スイッチでのポートのミラーリング設定 のバックアップ差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*HUAWEIのL2スイッチでのポートのミラーリング設定 [#r9eceaf9]

WireSharkを使ってパケットキャプチャーする際に、間にかますL2スイッチについてポートミラーリングをする必要があります。

今回はHUAWEIのL2スイッチのポートミラーリングについて解説します。

***HUAWEIのポートミラーリングの考え方 [#c36d0f46]

HUAWEIのスイッチのミラーリングの考え方は、
+''監視用ポート''(monitor-port)に
+''監視対象のパケットが流れるポート''(mirroring-port)から
パケットを複製して流す、です。

設定も、
+''監視用ポート(monitor-port)''
+''監視対象のパケットが流れるポート''(mirroring-port)
の順に設定します。

して、それぞれ

 monitor-port [インターフェース] [オプション]

 mirroring-port [インターフェース] [オプション]

のコマンドで設定します。

***ミラーポートの設定 [#y30d2191]

今回は、以下のような構成でポートをミラーリングします。

#ref(HUAWEI.PNG)

前提としては
-「Network A」と「Network B」間を流れるパケットを見たい

して、設定のポイントは
-「1番ポート」に「mirroring-port」を設定する
-「4番ポート」に「monitor-port」を設定する

です。

すると、HUAWEI L2スイッチの、ミラーリングされた「1番ポート」を通過するすべてのパケットは、モニター設定された「4番ポート」に複製され、流れます。

よって、端末上のWireSharkよりパケットを見ることができるわけです。

-WireSharkで特定のノード(例:192.168.200.2)以外との通信を抽出したい場合
 !(ip.addr == 192.168.200.2) 


***設定方法 [#b687bf27]

まず、ミラーリングする際の転送先ポート(監視用ポート=モニターポート)を設定します。
 <Quidway> monitor-port Ethernet0/4 no-filt

次に、監視対象のパケットが流れるポート(ミラーポート)を設定します。
 <Quidway> mirroring-port Ethernet0/1 both

これで設定完了です。

***設定内容 [#b396e4b9]
設定後のconfigは以下のとおりとなります。

 <Quidway>display current-configuration
 #
  sysname Quidway
 #
 radius scheme system
  server-type huawei
  primary authentication 127.0.0.1 1645
  primary accounting 127.0.0.1 1646
  user-name-format without-domain
 
 domain system
  radius-scheme system
  access-limit disable
  state active
  vlan-assignment-mode integer
  idle-cut disable
  self-service-url disable
  messenger time disable
 
  domain default enable system
 #
  local-server nas-ip 127.0.0.1 key huawei
 #
  monitor-port Ethernet0/4 no-filt
  mirroring-port Ethernet0/1 both
 #
  queue-scheduler wrr 1 2 4 8
 #
 vlan 1
 #
 interface Aux0/0
 #
 interface Ethernet0/1
 #
 interface Ethernet0/2
 #
 interface Ethernet0/3
 #
 interface Ethernet0/4
 #
 interface Ethernet0/5
 #
 interface Ethernet0/6
 #
 interface Ethernet0/7
 #
 interface Ethernet0/8
 #
 interface NULL0
 #
 user-interface aux 0
 user-interface vty 0 4
 #
 return
 <Quidway>



//↓更新日を表示するプラグイン 削除しないでください。
更新日:&lastmod;