トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

E71:appuifw.Listboxを使ってみた! のバックアップの現在との差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*E71:appuifw.Listboxを使ってみた! [#wdad8d04]

NOKIA E71で徒然とListboxを使ってみました。

早速ですが、サンプルコードは以下のとおり

#refpre(Listbox.py,,1)

使い方は非常に簡単

:13行目|コンストラクタの引数は以下のおとり
::第2引数|Listboxに表示する文字のリストを指定&br;
この場合は、07行目の「tmp」を指定
::第2引数|リストボックスの項目を選択した際に呼ばれるcallableオブジェクト指定&br;
この場合は、09行目からのselected関数を指定

:10行目|選択ボタンが押された際に、画面にメッセージを表示するように書いてありますが、現在選択されているリストの情報は、'''current'''メソッドで取得することができます。&br;
ちなみに、これで取得できるのは、リストのインデックスで、表示されている文字列ではありません。
:11行目|currentメソッドで取得できるインデックスをtmpに指定して、現在表示されている文字列を取得してます。


あとはTextとかFormとかと同様で、app.bodyに入れてあげれば出来上がり。

-起動直後のイメージ

&ref(Screenshot0113.jpg);
~
~

-リストを選択すると、インデックスとそれに対応する文字列が表示されます。

&ref(Screenshot0114.jpg);
~
~

&ref(Screenshot0115.jpg);
~
~

-この例は4つのリストなので、一番下のインデックスは3になります。

&ref(Screenshot0116.jpg);